東京都調布市の新築外構工事の施工事例を紹介!【 トップガーデン 】

こんにちは、株式会社トップガーデン編集部です。
今回は、O様邸の新築外構工事の施工事例を紹介します。


調布市O様邸の新築外構工事をご紹介します。
白い外壁とシャープなフォルムが印象的な建物に合わせ、外構もモダンで洗練されたテイストで統一しました。
アプローチから駐車スペース、建物まわりまで、シンプルながらも素材感と機能性にこだわったエクステリアです。

駐車場は車が乗るスペースを土間コンクリートで舗装し、刷毛引きで仕上げて機能的に。
周囲には防草シートとガーデン砂利を敷き詰め、コストを抑えつつ、雑草対策も万全にしています。


門柱はCBブロックを下地に、タカショーの「セラマイカ(オフホワイト)」で仕上げました。淡いトーンのベージュが、品格あるエントランスを演出します。
アプローチは、刷毛引き仕上げの土間コンクリートにして機能的に。スリットには門柱と色を合わせたインターロッキングを入れ、統一感を出しました。
自然石調のセラマイカタイルとナチュラルなインターロッキングのラインが建物外壁と美しく調和し、ファサード全体にやさしい印象を与えます。
ポストにはLIXIL「エクスポストS1」(ブラック)を採用。すっきりとした直線の構成に引き締まったアクセントを添えています。
玄関ポーチに階段を増設し、既存のポーチと同じタイルを貼って仕上げました。

玄関脇には、YKK AP「ルシアス スクリーンフェンス」を設置してリビングの掃き出し窓を目隠ししました。縦格子のリズムが軽やかな陰影を生み出しながら、視線を遮り、プライバシー性をしっかりと確保しています。
スクリーンフェンスのカラーはシックな「桑炭」。アーバンなイメージで、町屋格子を思わせる繊細な縦桟が和モダンなエントランスを印象づけてくれます。
スクリーン前には、エスビックの化粧ブロック「スマートC ライトグレー」を土留めに使った花壇を設け、シンボルツリーとしてシマトネリコを植栽しました。
直線的な構成の中に樹木の持つランダムさがアクセントとなり、明るく、ナチュラルな印象に。


門柱まわりには各所に照明も設置して、夜間の安全性を向上させています。やわらかな光は美しい夜景も演出し、帰宅時の疲れを癒してくれます。

駐車場まわりにも同様の砕石敷きを施し、雑草対策と排水性を両立しています。


駐輪場は見た目の良い砂利を使い、建物の東側通路・勝手口まわりは6号砕石+防草シートでローメンテナンス仕様に整備しました。
目が届きにくい場所までしっかりと防草処理を施すことで、日常のメンテナンス負担を軽減し、ユーティリティ周辺の設備保護にもつながります。